芦澤ゼミADBプロジェクトとは?

3/13~3/19の間、芦澤ゼミの新2・3年生はフィリピンのセブ島でフィールドワークを行います。

今フィールドワークの目的は、五月に横浜で開催されるアジア開発銀行の年次総会(ADB)に備えるため、発展途上国に進出する常石造船株式会社様、萬世リサイクルシステムズ様、ワクワークイングリッシュ様の三つの企業の調査をすることです。

現地では各企業がフィリピンでどのような活動を行なっているのかヒアリングする為、3チームに分かれ、企業の視察や現地のキーパーソンへのインタビューを行います。


我々芦澤ゼミは2年間セブを拠点として活動しています。今年5月にADBの年次総会の場でユースプログラムの代表として、我々のプレゼンテーションとディスカッションを踏まえた上での副総裁提案の機会をいただけることとなりました。ユースプログラムでは、横浜国立大学と横浜市立大学(芦澤ゼミ)の二つの大学から提案を行います。

芦澤ゼミの提案は、2年間我々がフィリピンのセブ島で行ってきたプロジェクトの経験を活かしたものとなる予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000